春の体調管理で体調不良を防ぐ!春を元気に過ごすポイント

お電話でのご注文もお待ちしています!0120-497-962 受付:9:00~18:00(土・日・休み)

  • マイページにログイン
  • 新規会員登録(無料)
  • 商品一覧
  • お問い合わせ
  • 買い物カゴを見る
  • 黒にんにく卵黄
  • ビタミンC入り
  • 太陽卵化粧品
  • 健康コラム
  • お客さまの声
  • ご利用ガイド

役立つ!健康コラム

春の体調管理で体調不良を防ぐ!春を元気に過ごすポイント

テーマ:症状別による予防と対策

みなさん、おはようございます。
黒にんにく卵黄油サプリメント「太陽卵卵黄油黒にんにく」
通販ショップ「太陽卵美健」店長の岩と申します。

風邪やインフルエンザが流行し冬本番。寒い日が続いていますね。
とはいえもう春も間近。身体はすでに春に向け準備を始めています。

一年のうち、環境が最も激しく変わるのは寒い冬から春への移行時期。
環境の変化が大きい分心身共に不調が出やすい時期だと言われています。
春の体調不良を防ぐためにも春の健康管理法を知っておきたいものですね。

そこで今回は春を元気に過ごす健康管理のポイントを紹介します。

意外と多い!春の体調不良の代表的な症状とは?

春というと厳しい寒さもやわらぎ新しいことを始めたくなる時期。
とはいえ春になると決まって体調不良に悩まされる方も多いのでは?

まずは春の体調不良の代表的な症状をチェックしてみましょう。

  • ・何となくダルくて身体が重く感じる
  • ・花粉症で鼻水やくしゃみが止まらない
  • ・ちょっとしたことでも妙にイライラする
  • ・疲れやすく休息をとっても疲れがとれない
  • ・十分な睡眠をとっているのに、日中眠くなる

このような春の体調不良が起こるのは主に3つの原因があります。

1)気候の変化(気温・気圧・日照時間など)

春の体調不良の原因としてもっとも大きいのが気候の変化。

春は陽気に包まれてポカポカという印象ですが意外と冷え込むことも。
薄着で花見を楽しんでいて意外と寒い!身体が冷え切ってしまった!
という経験をお持ちの方も多いのではないでしょうか?

春の陽気に包まれて家族でピクニック

花冷えという言葉があるとおり桜が咲くような時期になったとしても、
寒さがぶり返すこともしばしば。知らないうちにストレスを受けています。
しかも気圧の変化が激しいため、自律神経のバランスが乱れがちに。

さらに春になると日照時間が長くなるため、冬時間だった体内時計も乱れ、
なぜか熟睡できない、長時間眠っても疲れがとれないという人も。

このように自律神経の乱れや睡眠リズムの乱れによって、
慢性的な疲労感や倦怠感などさまざまな不調が出るんですね。

2)ビタミンB1不足

春になって暖かくなると私たちの身体も元気になり活発に動き始めます。
すると大量のエネルギーが必要になり身体はエネルギーをつくります。

エネルギーの主な材料としてはごはんやパンなどの主食から摂った糖質。
ただし、糖質が豊富にあってもエネルギーをつくることはできません。
糖質からエネルギーを取り出すにはビタミンB1が必要なのです。

エネルギーづくりが活発になる春は意識的にビタミンB1を摂らなければ、
ビタミンB1不足がエネルギー不足となり倦怠感につながるんですね。

3)生活環境の変化によるストレス

春は進学や就職・転勤などによって生活環境が大きく変わる時期。
慣れない土地での新生活への不安、新しい人間関係における心配や悩みなど、
生活環境の変化によるストレスは心身に思わぬ負担をかけてしまっています。

特に女性の場合だと自分自身が新しい環境に飛び込まなくても、
家族の環境変化が思いのほかストレスになっているかもしれません。

過度なストレスは自律神経の乱れを引き起こす要因となります。
ストレスによる自律神経の乱れも体調不良を考える上で見逃せません。

参考:春の自律神経の乱れが原因!憂鬱な春バテ解消法とは

もう悩まない!手軽な春の健康管理3つの対策!

では春を元気に過ごすには一体どうすればいいのでしょうか?
毎日の生活で心がけたい春の健康管理法を3つ紹介します。

1)朝の太陽光を浴びよう!体内時計を春時間にリセット

春の健康管理においては自律神経を整えることが重要なポイント。
日照時間は長くなりますが体内時計がうまく変化についていけません。
朝起きたら太陽光を浴びて冬時間のままの体内時計をリセットしましょう。

2)身体を冷やさない!にんにくなどの温め食材を

自律神経が乱れると体温調節がうまくいかず身体が冷えてしまいがち。
冷えは万病のもと身体を温めてくれる食材を摂るようにしましょう。
にんにくやネギ、生姜などの温め食材を使うといいですね!

身体を冷やさない温め食材のにんにく

肉なら鶏、魚ならサバやブリなどが身体を温める性質を持っているそうです。
味噌も身体を温めるので生姜やネギたっぷりサバの味噌煮がオススメ!

3)ビタミンB1摂取でエネルギーづくりをスムーズに!

エネルギーづくりにはビタミンB1が欠かせません。意識的に摂りましょう。
豚肉や玄米などに多く含まれていますが春の健康管理のためには、
サプリメントの力を借りるのも一つの手ですね。

身体を温めるにんにく入り!黒にんにく卵黄油も

春の体調不良を防ぐには、

  • ・自律神経のバランスを整える
  • ・ビタミンB1を積極的に補う
  • ・身体の冷えを解消する

という3点がポイントということがお分かりいただけたことでしょう。
そこで春の健康管理として役立てたいのが黒にんにく卵黄油サプリです。

なぜなら黒にんにく卵黄油サプリは次のような働きが期待できるため。

  • ・卵黄油が自律神経に働きかけ調子を整える
  • ・温め食材の黒にんにくが身体をポカポカにしてくれる
  • ・黒にんにくの健康成分アリシンがビタミンB1の吸収をサポート

黒にんにくと卵黄油のチカラで春の体調不良の悩みも解消ですね。
皆さんが今年の春を元気いっぱい過ごせるよう心から願っています。

太陽卵卵黄油黒にんにく
上記、画像をクリックしていただくと、当ショップ商品一覧ページに移動します。
この記事を書いた人ご紹介!
太陽卵美健の店長/岩素子(いわもとこ)/長崎県出身在住
私の想いはコチラの記事より「太陽卵卵黄油黒にんにく誕生秘話」
商品を通して一人でも多くの方に元気で笑顔の毎日を過ごしてほしい。

ページトップへ