初めての一人暮らし!不足しがち&撮りたい栄養素は?
テーマ:心とカラダの健康づくり
みなさん、おはようございます。
黒にんにく卵黄油サプリメント「太陽卵卵黄油黒にんにく」
通販ショップ「太陽卵美健」店長の岩と申します。
大学進学や入社などで新しい世界に踏み出す時期。
家族と一緒に食事をしていたお子さまが、
一人暮らしを始めるご家庭もあることでしょう。
不慣れな生活、一人分の食事をつくるのは面倒……
するとインスタント食品に頼る場面が増える可能性も。
そこで今回は一人暮らしを始めると不足しがちな栄養や、
簡単につくれる栄養満点レシピなどをご紹介します。
初めての一人暮らし!不足しがち&撮りたい栄養素
実際に一人暮らしを始めるとすることが山積みです。
栄養バランスを考えて食材を買って料理して、
洗い物までこなすというのは大変ですよね。
その結果、どうしても簡単な料理が多くなるので、
こんな栄養素が足りなくなる傾向があります。
※たんぱく質
私たちの身体をつくる大切な栄養素ですが、
麺類や丼もの中心の生活だと不足しがちに。
一人暮らしのたんぱく質補給に便利なのが卵!
卵かけごはんや目玉焼きなら簡単につくれます。
※ビタミンB群
ごはんやパンなどの糖質を燃やし、
エネルギーを取り出すのに欠かせません。
ところが主食中心の食事だと不足しがちになり、
肌荒れや倦怠感、口内炎の原因にも。
アーモンドにたっぷり含まれているので、
おやつに食べるといいですね。
※鉄分
血をつくる材料として活躍する栄養素。
女性は月終によって不足しがちなので要注意です。
ビタミンCと一緒に摂ると吸収率がアップします。
牛肉のステーキには野菜サラダをたっぷりと。
組み合わせることで効率良く摂取できます。
ちょっとした心がけで健康な身体を保てます。
無理せず意識しつづけることが大切ですね。
料理ビギナーも簡単!栄養たっぷりレシピ3選
一人暮らしでも簡単につくれて、
ご家族の食卓でも活躍する簡単レシピを紹介します。
※たんぱく質たっぷり「ツナ入り卵かけごはん」
- ・炊きたてごはんにツナ缶(オイルごと)と生卵を混ぜる
- ・醤油やめんつゆで味を整える
- ・お好みで刻みネギやごまをトッピングすれば完成
※ビタミンB群豊富「バナナヨーグルトスムージー」
- ・バナナ1本、ヨーグルト100g、牛乳100mlを用意
- ・ミキサーにかける
- ・はちみつを加えて甘さを調整
※鉄分補給「ほうれん草とひじきの簡単おひたし」
- ・ほうれん草を茹でて、食べやすいサイズに切る
- ・乾燥ひじきを水で戻し、軽く茹でる
- ・だし醤油やごま油で和え、ごまをふる
これなら、ささっと作れて栄養たっぷり!
一人暮らしのお子さまを持つご家庭にとって、
ちゃんと食べているかなと気になることも多いはず。
簡単な工夫で栄養をしっかり摂ることができます。
食事を基本にして、当店のサプリもご活用ください。
1日2粒、お好きなタイミングでご利用いただけますよ。
紹介したレシピは一人暮らしの方はもちろん、
日々の食事が気になっている方にもおすすめです。
実際に試してみた方はぜひ感想もお聞かせくださいね。
- タグ :
- 春